【FX為替相場予測&解説】5/14 ドル円 ドル円急落の裏側にあった“ある兆候”とは?
ドル円相場ですが、注目されたアメリカ4月の消費者物価指数は前年比2.3%の上昇と、市場予想を下回る結果となりました。
これを受けて、昨日トレンドラインを上抜けて上昇していた相場は一転、急速に下落へと転じました。
しかし、実はテクニカル的にも、上昇の勢いがすでに鈍っており、一旦調整に入るタイミングだったところにCPI発表が重なった形。
ファンダメンタルとテクニカルがちょうど噛み合った値動きだったと考えられます。
今後の見通しとしては、短期的に一度戻しの下落が続き、その後再び反発して、先日つけた高値付近まで上昇していく可能性が高いと見ています。
■私の💹投資戦略については📓プロフへ
▶相場解説をLINEでお知らせしています。
https://x.gd/XqXIT
登録で「真空地帯トレード」をプレゼント中
▶動画内で利用しているツールはこちら
①高精度のトレンド判定インジケーター
https://x.gd/Ou7IIv
②FXチャートにお絵かきできるインジケーター
https://x.gd/QH47g
▶ 最速でスキルアップできるツール
https://x.gd/RqLAP
▶XでYoutubeで公開しない話題も投稿してます
https://x.com/ForexDog1968
■注目を集めた動画5選■
①5/13 ドル円 米中合意でドル買い再燃!でも意外と効いてるアレとは?
②5/12 ドル円 窓埋めか?ゾーン埋めか?次の動きを読む
③5/9 ドル円 予測ドンピシャ!トランプ発言でドル買い加速!
④最短で稼ぐFX時短練習ツールの紹介
⑤FX売買シグナルを毎日配信中!18:00~24:00
https://www.youtube.com/@ForexDog/streams
#ドル円相場予想 #CPI発表解説 #テクニカル分析 #ファンダメンタル分析 #FX初心者講座 #相場の読み方 #調整局面戦略 #トレンド転換サイン #トレードチャンス到来 #利益を狙う戦略
コメント